【初心者向け】Googleアナリティクスの目標設定方法について解説

「Googleアナリティクスの目標設定ってなんだろう……」

デジタルマーケティングの担当になってから間もない方で、悩んでいる方はいませんか。

実際に目標設定をしようとしても、どうすればいいか迷う方が多いのではないでしょうか?

今回はそんな方々のために、Googleアナリティクスの目標設定方法について解説していきます。

目次

Googleアナリティクスの「目標」の設定と

アクセス解析において、目標は重要な指標の一つです。

目標とは、担当している自社サイトの成果を数値化し、現状や問題点を把握するためのものです。

Googleアナリティクスにも同様の仕様があり、次の二つのことがわかります。

  • コンバージョン(conversion:CV):Webサイトにおける最終的な成果の数、目標を達成したセッション数
  • コンバージョンレート(Conversion Rate:CVR):目標を達成した割合

最終的な成果とはそれぞれのWebサイトで、「ユーザーに期待する行動」によって定義が異なります。

成果の具体例としては、次のような行動が挙げられます。

  • 特定のページを閲覧
  • お問い合わせ
  • 資料請求
  • 商品またはサービスの購入

コンバージョンレートは、どれくらいのユーザーが成果に結びついたのか、割合を数値化したものです。

成約率とも呼ばれることもあります。

Googleアナリティクスの目標設定を使って、コンバージョンやコンバージョンレートを把握することで、運営しているサイトの現状や、改善点を把握することに役立ちます。

目標の定義をする

ここからは、実際に目標設定を行うために、目標の定義をします。

先述しましたが、どのような自社のサイトを運営しているかによって、定義する内容が変わります。

  • 商品の売買やサービスを扱うサイトを運営している

→商品を購入してほしい

  • 求人サイトを運営している

→サイトの会員登録をしてほしい

  • 不動産サイトを運営している

→物件の相談をして欲しい

  • コーポレート系サイトを運営している

→資料請求をしてほしい

運営するサイトによって目標設定は変わりますので、それに合わせて設定していきましょう。

また、「目標到達プロセス」というものを活用することで細かい条件設定も可能です。です。

【滞在時間】

指定した時間よりも、長いセッションが発生したときコンバージョンとしてカウント

【ページビュー数】

指定した数よりも多く、ページにアクセスした場合カウント

【イベント】

外部リンクや電話をかけるボタンのクリック、ファイルのダウンロード、動画の再生などした場合カウント

状況に応じて使い分けましょう。

URLの確定

先ほど明確にした「ユーザーに期待する行動」が起きたとき、表示されるページのURLを目標設定として確定させます。

URLを正しく設定してないと、コンバージョンを正しく計測することができないので注意が必要です。

Googleアナリティクスでは「到達ページ」の項目で、目標として設定できます。

  • 商品を購入して欲しい

⇒商品購入完了後に表示されるページのURL

  • 会員登録して欲しい

⇒会員登録完了後に表示されるページのURL

Googleアナリティクスは、複数のページを目標設定として登録することも可能です。複数商品またはサービスを扱うサイトであれば、その商品ごとに購入や登録完了後のURLを設定するとよいでしょう。目標設定するURLを決めたら、メモしてください。

※URLを設定するときの注意点

URL末尾にセッション毎で異なるパラメーターが付与される場合があります。

後述するGoogleアナリティクスの設定では、とりあえず先頭一致で入力しておくと安全です。

(例)AA.jp/complete.html?**(「?」以下がパラメーター)

購入エラーページなども類似の規則性を持つ場合があります。

そちらに含むと正確性に欠けますので、目標に関連するURLを詳細に調べましょう。

(例)購入失敗 AA.jp/complete_error.html

Googleアナリティクスで目標を設定する

ここからはGoogleアナリティクスで目標設定するための操作方法を説明します。

Googleアナリティクスのホームから「管理」をクリックします。

「ビュー」内の「目標」をクリック。

「新しい目標」をクリックします。

「カスタム」にチェックを入れます。

その後「続行」をクリック。

目標の説明欄にある「名前」は『購入完了』や『会員登録完了』などどの目標かがわかるようにに入力します。

「目標スロットID」はそのままで大丈夫です。「タイプ」の欄は、「到達ページ」にチェックを入れます。

入力が完了したら、「続行」をクリック。

先ほど確定させたURLを入力します。

入力するURLの部分は、ドメイン部分の後、”/”以降の部分だけを入力します。

(例)

abc.jp/index 

※/index部分のみを入力

また、入力したURLと到達ページとして設定するページが、どのような条件のときコンバージョンとして測定するのか条件を選びます。

条件には次の3つがあります。

  • 「等しい」:目標設定したURLと到達ページとして入力するURLが正確に一致
  • 「先頭一致」:URLの先頭が一致
  • 「正規表現」:前方一致ではなく「○○を含む」など自身で設定した条件に一致
等しい目標URLが1つしかない場合(例)AA.jp/thanks.html→”/thanks.html”を入力
先頭一致先頭部分が同じで目標URLが複数ある場合(例)AA.jp/thanks○○.html(○○は異なる文字列)→”/thanks”を指定
正規表現等しい、先頭一致には該当せず、他に規則性がある場合(例)AA.jp/△△thanks.html(△△は異なる文字列)→”/(.*)thanks.html”を指定 など※正規表現は複数パターンがあります。

到達ページの記入が終わったら、「保存」をクリックします。

以上、Googleアナリティクスでの目標設定は完了となります。

まとめ

今回はGoogleアナリティクスの目標設定について解説してきました。

しかし、目標設定をした後にその数値をどう見ていくかが重要になり、

Webサイトの成果を可視化するだけでは、課題を解決することはできません。

もし、「目標を最大化したい」や「Googleアナリティクスの設定で方法についてわからない」といった

お悩みをお持ちの方は、Lifunextに相談お問い合わせください。

\ Google広告のことならLifunextへお気軽にお問い合わせ下さい /

LifunextはGoogle Partnerです。パートナー会社を選ぶにあたって媒体とのリレーションは重要になります。

認定代理店としての独自情報等もご提供できますのでお気軽にお問い合わせください。

各種正規パートナー

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次